オリジナル不動産

USEFUL INFORMATION
暮らしのお役立ち情報 詳細

暮らしのお役立ち情報

知っておいて損は無い、暮らしのお役立ち情報一覧
住まいを探すときに、知っておきたいポイントを細かくご紹介しています。住み替えの不安や疑問を解消してあなたに合った住まいを見つけましょう。暮らしに役立つ豆知識から、お探しの地域の駅情報やエリア情報もご紹介しています。

新築物件のエトセトラ - 新築物件のメリット -

▶ 前へ戻る

不動産お役立ち情報『新築物件のエトセトラ - 新築物件のメリット -』

新築物件のメリット

マンションを借りる際、あるいは一戸建てを借りる際。 費用に余裕があれば、やはり新築を賃貸したいと考えるのが自然ですね。 とはいえ、コストの面で不安がある場合は、築年数の経ったマンションや一戸建ての方が割安となっているのは必然的。

実感できるメリットとは?

多少無理をすれば新築に暮らせるという場合は、可能な限り新築マンション、新築の一戸建てをおすすめします。何故なら、新築にすることで得られるメリットは非常に多いからです。 そのメリットは、まずはなんといっても新しいことです。 新しい建築物の方が、住む上では気持ちがいいですよね。また、使用感に関してのみではなく、耐久性に関しても、当然新築の方がはるかに良いに決まっています。 それはもちろん、経過による劣化がないという点も挙げられますが、それ以上に工法が現代の方法であるという点が重要です。というのも、昔の建築物は、当然その時代の手法、あるいは法律に則って作られたものです。 それらは、現代の工法と比較し、耐久性という点では劣っている場合がほとんどです。その分、借りてからあそこが故障、ここが故障といった事になりがち。必ずしもそうとは限りませんが、材料にしても、工法にしても、現在の方がずっと耐久度が高い、すなわち安全性が高いといえます。 近年、耐震問題や手抜き工事など、建築に関する社会問題がかなり多く取り沙汰されています。実際、築年数の古いマンションや一戸建てを選択すると、そういった負の遺産を引いてしまう可能性があるのです。 新築であれば、取締りが厳しくなり、安全性への意識を強く持たれている現在の建築の手法によって建てられるので、可能な限りこちらを選択すべきなのです。

人気の室内環境

設備や仕様内容は物件や管理会社により異なるが、新築されるアパート・マンションに見られる主な設備は、 近年新築されるワンルームタイプのアパート・マンションはフローリング・バストイレ別は標準仕様だ。

広々とした居室面積

一人暮らしの室内での間取りは居室とキッチンの間に仕切り扉のある1Rや1Kタイプが多く、部屋全体の広さは20〜25m2、キッチン部分を除く室内は7~9畳程度が主流となっている。また、都市郊外には居住スペースが10畳以上もある1DK・1LDKタイプのアパート・マンションも多くなってきている。インターネット・パソコンを利用する人が増え、それに辺りプリンターなどの周辺機器や専用の机・椅子を持込んでも窮屈さを感じない程度の広さ設計がなされているマンションが多くなってきている。※DはDininng、LはLivingを表し居室以外の4~7畳の居住スペースを指す。

明るい室内空間

新築マンションの多くは居室内は木目調の明るいフローリングやコルクタイルを使用している。フローリングには誤ってキズをつけた際の原状回復費用をおさえるため部分張替えが可能なタイプも使用されていることもある。新築の場合は、明るめの色合いのフローリング長クッションフロアが使用されている場合も多い。

使いやすさを考えた小物

室内には、壁を傷つけずに絵や服を掛けることのできるピクチャレールや小物入れや本棚としても利用できる吊棚が設けられているところもある。また洗濯物を部屋干しする人のためにぶら下げ金具を設置するアパート・マンションも多い。

エアコン完備・シックハウス対策

エアコンももちろん標準装備の場合が多い。また24時間室内の空気を換気させる通気口や換気扇も設けられている(シックハウス症状の防止)場合もある。24時間換気システムの例として、サッシに設けられた小窓・通気機能、壁の通気口、仕切り扉下部の隙間、換気扇などがある。

標準になりつつあるその他の設備

設備面は年々当然の事ながら進化していっている。これは、暮らす人が求めるものがグレードアップしているのと比例しているのだろうか。

浴室乾燥機

天候のよくない日でも洗濯物を乾かすことのできる強い味方。お風呂場の乾燥機でスッキリ乾燥。 花粉や黄砂の飛びはじめる春先や梅雨の時期や排気ガスで汚れる心配が要らない。

ロフト付き

収納スペースにしたり、友達や家族が訪問した際に布団を引けちゃう。天井が高くなるため、冷暖房の効きがよくないのが隠れたデメリット。陸屋根(水平の屋根)構造の多いマンションにはロフト付物件は少なく新築なら競争率がかなり高い。

床暖房

電気カーペットやヒーターがなくても室内はポッカポカ。ファミリータイプにしかないリビング設備のイメージがあったが一人暮らし向けの物件にも増えている。ホットカーペット代わり。

シャンプードレッサー

バス・トイレが分かれていても鏡や洗面台が浴室の中にあるなら、朝の身だしなみにも一苦労。浴室が乾いておらず足元がビシャビシャ。洗面化粧台が独立しててシャンプードレッサーもついていれば急いでいるときも心強い。オシャレにかける時間も多くなる!?

ウォシュレット

寒い時期、冷たい便座に座るのは嫌なもの。脱臭・抗菌機能付のものも登場している。

新築賃貸にこだわる

マンションの購入と賃貸は、かなり難しい選択といえます。 双方にメリット・デメリットがあるので、一概にどちらが良いかは決められないからです。 環境によるところもありますし、その後の人生における経済状況にも左右されます。それを踏まえた上で、ある程度の年代に差し掛かった場合、新築分譲マンションの一室を購入するのと賃貸マンションの一室を借りるのとでは、どちらが良いのか、検討しなくてはならない時がいつかはきます。そこで正しい判断を下すには、できるだけそれぞれの長所、短所を知っておくべきでしょう。 ここでは、新築賃貸マンションのメリットについて語っていきます。 新築賃貸マンションの一番のメリットは、収入の変動に柔軟な対応ができるという点です。新築の賃貸マンションというと、いくら借りているといっても家賃は結構高いですね。 もし、この不況の最中、給料ダウン、あるいはお仕事をクビになるという事態が起こった時、今の家賃は払えないという状況が生まれることになるでしょう。しかし、賃貸であれば、家賃の安いマンションへ引っ越すだけで状況を改善できます。 今の時代、この柔軟性は大きなメリットといえるでしょう。 また、購入時に発生する一部税金が賃貸では必要ないというメリットもあります。賃貸の場合は必要ない税金は、固定資産税と都市計画税です。 これらの税金は、合計だと年間10万円を超える額になる人も多く、結構馬鹿にできない出費です。 また、賃貸の場合は自分にある新築の物件が比較的見つけやすいという点もメリットでしょうか。

関連した他の記事

不動産お役立ち情報『学生向け賃貸情報【部屋探しスケジュール】』

学生向け賃貸情報【部屋探しスケジュール】

不動産お役立ち情報『賃貸生活Q&A - 日常生活編 -』

賃貸生活Q&A - 日常生活編 -

不動産お役立ち情報『部屋探しのキメテ』

部屋探しのキメテ

不動産お役立ち情報『賃貸お金事情【契約時の初期費用をおトクに】』

賃貸お金事情【契約時の初期費用をおトクに】

不動産お役立ち情報『賃貸生活Q&A - 退去編 -』

賃貸生活Q&A - 退去編 -

USEFUL INFO
お役立ち情報

部屋探しから引っ越しまでにかかる期間とは..

初めての一人暮らしや引っ越しを考える際、まだ先だし大丈夫か〜と思いきや…良いお部屋ほど先に契約済みになっているもの。4月に入居した場合でも、ギリギリに探すのではなく1月ぐら..

MORE >

ミニマリストって?それをするとどうなるの..

皆さんも一度は耳にしたことがあるであろう「ミニマリスト」今回は、ミニマリストって何?ミニマリストになると何が良いの?といった疑問をここで解消しちゃいましょう!ミニマリストとは?生活に必要な最小限の物だ..

MORE >

夏の嫌な汗じみ汚れは漂白剤を使いこなそう

夏と言えば衣類の汗汚れは気になるところですよね。普通に洗濯機に入れるだけでは頑固な汗ジミはなかなか取れないことも。そんな時は漂白剤!ところで、漂白剤はしっかり使い分けることができていますか?今回は漂白..

MORE >

お役立ち情報をもっと見る

  • 賃貸オーナー様へ。物件を掲載しませんか
  • 不動産用語集:賃貸編
  • 不動産用語集:売買編
  • 入居資金シミュレーション
  • 住宅ローンシミュレーション
  • 住宅のお役立ち情報サイト【Article】
  • 物件マニア賃貸売買版 [ 大阪 ]
  • 住之江の賃貸・売買・事業の物件ブログサイト!:【住之江】エリア情報・部屋探し/賃貸・売買
  • 住之江の賃貸アパート・マンション・戸建て/中古住宅情報!
  • 南港ポートタウン沿線 賃貸・売買・マンション情報


店舗
アクセス


ご来店
予約


物件
リクエスト


会員登録
ログイン