姫路
エリア情報

エンジョイしよう『姫路』の大学生活!- 近大姫路大学 -

部屋探し・不動産のお役立ち情報『エンジョイしよう『姫路』の大学生活!- 近大姫路大学 -』

エンジョイしよう『姫路』の大学生活! » 近大姫路大学

近大姫路大学(きんだいひめじだいがく)

 

日本で初の世界文化遺産に指定された姫路城の城下町として、今もなおにぎわいを見せる街、姫路市に近大姫路大学のキャンパスがあります。交通の中心である姫路駅は兵庫県の西の玄関口として、JR山陽新幹線、山陽本線、神戸線など5つの路線と山陽電鉄が交差するターミナルとしても重要な機能を果たしています。JR新快速で神戸・三ノ宮から約40分、大阪からでも約1時間、新幹線を使えば姫路・岡山間は最短20分という抜群のアクセスを誇ります。

 
特 色
大学全体

キャンパスは大学本部が設置される姫路市大塩町に一か所存在する。 キャンパス内に南北平行に並ぶ形で二棟の校舎がある。南側が1号棟(看護学部棟)、北側が2号棟(教育学部棟)。レストランや売店等は1号棟1階に設置されている。なお、2号棟並びに1号棟東側に位置する体育館、ピアノレッスン室は旧賢明女子学院短期大学時代からの建物である。二号棟と体育館を結ぶ通路の東側にはコンパートメントタイプのピアノレッスン室が15室あり、16台のピアノが設置されている。8時から20時の間、講義で使用中の場合を除き学生が自由にピアノの練習を行うことができる。学生の増加に伴う教員の増加並びに業務の増加のため、また2014年度の新校舎建設工事に先立ち2013年春、二号棟中庭に仮研究室と仮通信課程事務室が増設された。 キャンパス東側にグラウンドとテニスコートが存在する。

建学の精神

近畿大学創設者世耕弘一が説く「人に愛され、信頼され、尊敬される人の育成」を建学の精神とする。

教育方針

生命に対して深い畏敬の念や、一般社会人としての豊かな人間性と良識を持ち、広い世界観を持って社会に貢献する「共生の心を備えた人材」の育成。

ロゴマーク

「近大姫路大学」のKとHを組み合わせており、 K・Hの縦のライン3本を人にみたて、みんなで助け合っていく看護のあり方、教育のあり方を象徴している。また、K・Hは、ナースキャップをイメージして制作。王冠のようにも見えるこのロゴは、「近大姫路大学に入学した一人ひとりが主役です」という隠れたメッセージが込められている。

学部情報
大 学
看護学部教育学部通信教育課程
(正科生、科目等履修生、特修生の三種類の学籍が存在する)
  • 看護学科
  • こども未来学科
    • 幼児・児童教育コース
      (主として幼稚園教諭、小学校教諭を養成)
    • 保育・幼児教育コース
      (主として保育士、幼稚園教諭を養成)
  • こども未来学科
    • 大学卒業を目的とするコース
    • 幼稚園教諭等教員資格コース
    • 保育士養成コース
  • 図書館司書養成課程
  • 学校図書館司書教諭養成課程
  • 学芸員養成課程
看護学部
健康・福祉の課題に、社会のニーズに呼応した質の高い看護を提供する人材の育成をめざす

高度化・複雑化・多様化する看護の現場で要求される豊かな人間性と創造性、柔軟性、専門的な知識・技術を、年次を追って確実に修得するプログラムを展開。 加えて、豊富な実習科目の設置により看護実践能力を高め、人々の生活の質の向上に寄与する、質の高い看護の専門職を養成。

教育学部
こども学概論、臨床こども学による"こども"の基礎理解

いま、"こども"はどのような教育状況下にあるか。よりよい成長のために、どのように"こども"に関わるべきか。 教育現場において環境障害に至る"こども"と無事に通過していく"こども"の差や違いはどこにあるのかについて理解する。

保育園と幼稚園との連携の重視

保育園から幼稚園への連続性、小学校低学年へのはしわたしを支援する教育・保育にかかわる5つの領域(表現、健康、人間関係、環境、言葉)で深く学ぶ。

幼稚園と小学校との連携の重視

こどもの発達や学びの連続性を確保し、遊びの中での興味や関心にそった活動や、これを生かした学びにより、幼稚園教育の経験が小学校の学習につながるように、こどもと音楽表現、こどもと造形表現、こどもと体育、小学校生活科指導法等の教科指導により、遊びと学びの連続性のなかでの教師の指導力の基礎を強化。

幼児から児童にいたる発達支援のための総合力の養成

乳幼児保育と障害児保育を必修科目とし、看護概論、こども看護、母性看護、看護学演習(救急対応処置法)等の看護科目、小児保健、精神保健等の養護科目を開設することにより、健常児から軽度障害児や障害児までの治療的活動や看護活動の知識と技術を学ぶ。一方、こどもの心の発達に対する理解や精神についての理解を支援するため、発達検査法、発達障害論を開設し、対応力を養成するなど、こどもの正常な発達支援のための総合力を養成する。

地域貢献とボランティア

地域貢献の一環として、「地域ボランティア」を必修科目として設定。

昼休み10分間ドリル

曜日毎に科目が設定され、昼休みにドリルを解き、学力の向上を目指す。自由参加。

公立保育士・幼稚園教諭就職対策模試(3年次以降)
長期休暇集中勉強会(3年次以降)
東京アカデミー集中講座(長期休暇中。無料)
所在地
所在地兵庫県姫路市大塩町2042-2
URLhttp://www.kindaihimeji-u.ac.jp/

このページの情報は、「ウィキペディア」より抜粋。

 

Next »» 姫路日ノ本短期大学

関連した他の記事