姫路
エリア情報

姫路市の地域情報

部屋探し・不動産のお役立ち情報『姫路市の地域情報』

姫路市は、兵庫県の南西部に位置し、広大な播磨平野の中心にある播磨の中核都市です。古くから交通の要衝として発展し、播磨地方の政治・経済・文化の中心地として栄えてきました。世界遺産・国宝姫路城など数多くの歴史的資源をはじめ、市内の各地域に伝わる祭り、地場産業など個性あふれる多彩な地域資源が今も息づいています。

 

 

姫路市周辺スナップ
 

エリア画像

主なスポット

駅前にはテナントビルが集中し、大手企業の営業所が多いです。メガバンクや大手証券会社など金融機関も多いです。

姫路城

築城以来400年、この地に砦が築かれてからでは600年を超える歴史があり、数多くの国宝、重要文化財、伝説などを有する、姫路市のシンボル。法隆寺とともに1993年12月、日本で初めてユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の世界文化遺産に登録され、日本に現存する城の中でも世界的に高い評価を受けています。

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

世界文化遺産姫路城を借景に、姫路市制百周年を記念して造営された池泉回遊式の日本庭園。江戸時代の地割りを活かした9つの趣の異なった庭園群で構成されており、面積は約1万坪(3.5ha)もあります。園内に茶室「双樹庵」、食事処「活水軒」もあります。

姫路市立動物園

世界文化遺産姫路城を借景に、姫路市制百周年を記念して造営された池泉回遊式の日本庭園。江戸時代の地割りを活かした9つの趣の異なった庭園群で構成されており、面積は約1万坪(3.5ha)もあります。園内に茶室「双樹庵」、食事処「活水軒」もあります。

姫路市立美術館

世界文化遺産姫路城を借景に、姫路市制百周年を記念して造営された池泉回遊式の日本庭園。江戸時代の地割りを活かした9つの趣の異なった庭園群で構成されており、面積は約1万坪(3.5ha)もあります。園内に茶室「双樹庵」、食事処「活水軒」もあります。

兵庫県立歴史博物館

兵庫県立歴史博物館は「郷土の歴史に関する県民の理解を深め、教育、学術および文化の発展に寄与するとともに、県外から訪れる来館者にも豊かな兵庫の姿を紹介すること」を目的に、1983年(昭和58)4月に開館しました。そして20周年を経て、2007年(平成19)4月にあたらしい博物館として生まれかわりました。

姫路文学館

姫路城の北西に位置する、建築家・安藤忠雄氏の設計によるユニークな建物。南館には、150インチスクリーンや9面マルチ画面などによる番組放映や資料展示を行う「映像展示室」や「司馬遼太郎記念室」、「図書室」などの設備があります。北館には、播磨の文化風土を古代から幕末までたどる「播磨曼茶羅」や9人の文人を紹介する「文人展示室」などがあります。

姫路セントラルパーク

サファリパークと遊園地が併設されたテーマパークで、190万平方mという広大な敷地を誇っています。 サファリパークでは、マイカーに乗って、チーターやライオン、トラなどの肉食動物や草食動物を車窓から至近距離で観察できるドライブスルーサファリ、歩きながら放し飼いにされた水鳥やカンガルーなどの動物を間近で見ることができるウォーキングサファリ、ロープウェイに乗り空から動物を一望できるスカイサファリがあります。

姫路市立水族館

平成23年7月2日にリニューアルオープンした姫路市立水族館。新しい水族館は、『播磨の里池・里海の仲間たち』をコンセプトにし、地域に生息する多くの生き物たちを展示します。

 

関連した他の記事