暮らしの
豆知識

旧耐震基準と新耐震基準

部屋探し・不動産のお役立ち情報『旧耐震基準と新耐震基準』
 

旧耐震基準と新耐震基準の見分け

物件情報には「築年月」が掲載されています。

昭和56年(1981年)に新耐震設計基準に改正されたからと言って築年月が「昭和56年(1981年)」以降のものを選べば安心かと言うとそれは間違いです。

築年月

物件情報に掲載されている「築年月」とは、建物が完成した年月のこと。竣工年月ともいいます。

新耐震基準は昭和56年(1981年)6月以降に着工(設計)されたマンションに適用されています。

完成時期ではなく設計された時期

木造なら完成まで最低半年(注文建築ように工期が長くなるとそれ以降)かかるので昭和56年9月以降〜が新耐震基準。

マンションなら1年以上かかるので、昭和58年以降〜。

しかし大規模なマンションなら工期が長くなるので○年築なら安心と断言できません。

 

 

昭和57年や58年に建物が完成していても、旧耐震基準で設計されている可能性があるので、役所で一度調べて見る必要があります。

昭和56年(1981年)6月1日より前に設計されたマンションかどうか、設計の審査(建築確認申請)がいつかによって判断します。

旧耐震基準で設計されているからといって必ず耐震性能に劣る訳ではありませんが、旧耐震基準で設計されたマンションや耐震性能に不安のある場合は、必ず調べるべきでしょう。

 

 

関連した他の記事